コンテンツへスキップ
ぶつくさ堂

ぶつくさ堂

  • Home
  • Blog
    • よもやま・うたかた記
    • マンガ今昔物語
    • 思い出映画館
    • 俺達テレビっ子
  • About
  • Contact
  • Home
  • Blog
    • よもやま・うたかた記
    • マンガ今昔物語
    • 思い出映画館
    • 俺達テレビっ子
  • About
  • Contact
マンガ今昔物語

月刊少年漫画誌の記憶_1

2023年8月23日 by wp_butsukusado

小生がマンガを本格的に読み始めたのは、1960年、9歳・小三の頃と記憶している。前年3月に創刊された児童向け週刊誌の激震は、私の行きつけの書店にはそれほど現れておらず、少年向け...

思い出映画館

ふるさとの映画館・補遺

2023年7月31日 by wp_butsukusado

前回の投稿を書き終えた後、なんとはなしに柏原市の写真を検索していたら、同市の公式サイト内に「写真で見るちょっと昔の柏原市」というページを発見した。その■昭和30年代(1955年...

近頃気になる巷の日本語のシリーズタイトルイメージ
よもやま・うたかた記

空気感って、なんじゃらほい

2023年7月30日 by wp_butsukusado

近ごろ「空気感」ということばをちょくちょく耳にするようになった。このコトバ、わからなくもないが、私は好きになれない。 “空気”って何なのかといえば、まず浮かぶのは、日々お世話に...

思い出映画館

漫画映画との出逢い

2023年6月29日 by wp_butsukusado

漫画映画と出逢ってしまった。鑑賞会場は定かではないのだが、『白蛇伝』(※1)を観たことは、私の人生において誠に重要で、つまりは、アニ・オタなどという言葉で認知される以前の「○○...

思い出映画館

赤胴鈴之助とアベノの映画館

2023年6月28日 by wp_butsukusado

私の小学校低学年時代の宝物に、数枚の映画のスチル写真があった。当時の大ヒット映画、『赤胴鈴之助』シリーズのものである。1957年から1958年にかけて製作された、大映の梅若正二...

思い出映画館

映画を観るトコロ、いろいろあって楽しかったのだ

2023年6月27日 by wp_butsukusado

この雑文の通しタイトルは「思い出映画館」。わざわざ“館”をつけたのは、子供の頃に観た思い出の作品を語るより、映画を見るための入れ物、どんな劇場こやがあったのかを書きとめておきた...

近頃気になる巷の日本語のシリーズタイトルイメージ
よもやま・うたかた記

不用意に「勇気を与える」とかいってると、傲慢な奴だと思われるよ

2023年5月31日 by wp_butsukusado

スポーツ選手や芸能人がインタビューを受けていて、「勇気を与えたい」とか「元気や感動を与えたい」とか答えているのを見聞きすると、とっても鼻につく。 そんなものが与えられると思って...

俺達テレビっ子

愛しのヒーロー達(2)快傑ハリマオ

2023年5月30日 by wp_butsukusado

快傑ハリマオは、私が入れあげた“大人が演じていたヒーロー”の第一号である。主人公を演じられていた勝木敏之さんがとにかくかっこよくて、ストーリーはそっちのけ、といわないまでも二の...

投稿のページ送り

« 前へ 1 … 6 7 8 次へ »

検索

Category

  • よもやま・うたかた記
  • マンガ今昔物語
  • 思い出映画館
  • 俺達テレビっ子

最近の投稿

  • 大人漫画の衰退
  • 頑張れ!オールドメディア
  • 稀代のストーリーテラーが現れた
  • 『まんが火山連峰』掘り起こしの旅
  • 今更だけど、あれこれ思う レスポンシブサイト 

Key word

007 COM アニメ ジブリ ヒーロー 勝新太郎 坂口尚 大川橋蔵 大犮柳太朗 宮崎駿 巷の日本語 市川崑 市川雷蔵 手塚治虫 時代劇 望月三起也 桑田次郎 横山光輝 漫画映画 特撮 白土三平 石森章太郎 黒澤明

Archive

  • 2025年6月 (2)
  • 2025年5月 (2)
  • 2025年4月 (2)
  • 2025年3月 (2)
  • 2025年2月 (1)
  • 2025年1月 (2)
  • 2024年12月 (2)
  • 2024年11月 (2)
  • 2024年10月 (2)
  • 2024年9月 (2)
  • 2024年8月 (2)
  • 2024年7月 (2)
  • 2024年6月 (5)
  • 2024年5月 (2)
  • 2024年4月 (2)
  • 2024年3月 (2)
  • 2024年2月 (2)
  • 2024年1月 (1)
  • 2023年12月 (1)
  • 2023年11月 (1)
  • 2023年10月 (2)
  • 2023年9月 (4)
  • 2023年8月 (4)
  • 2023年7月 (2)
  • 2023年6月 (3)
  • 2023年5月 (3)
  • 2023年4月 (3)
  • 2023年3月 (4)

主人敬白

口を開けばボヤキのようになる。世にいう“老いの繰り言”か。
構うもんか、言いたいことを好きなふうに云い放とう。
70年人生やってれば、百にひとつ、箴言めいたことも云えるかも…

Categoly

  • よもやま・うたかた記
  • マンガ今昔物語
  • 思い出映画館
  • 俺達テレビっ子
© 2025 ぶつくさ堂
Powered by WordPress | Powered by BusinessPress