愛しのヒーロー達(2)快傑ハリマオ
快傑ハリマオは、私が入れあげた“大人が演じていたヒーロー”の第一号である。主人公を演じられていた勝木敏之さんがとにかくかっこよくて、ストーリーはそっちのけ、といわないまでも二の次であったことは否めない。 歩き方、走り方、...
快傑ハリマオは、私が入れあげた“大人が演じていたヒーロー”の第一号である。主人公を演じられていた勝木敏之さんがとにかくかっこよくて、ストーリーはそっちのけ、といわないまでも二の次であったことは否めない。 歩き方、走り方、...
ふるさとの映画館。残るもう一つ、ヤマトカンのお話。こちらでの鑑賞の記憶、いやいや、体験は、やっぱり、ゴジラ。なんちゅうても東宝の特撮映画がいちばん! ゴジラシリーズ第三作『キングコング対ゴジラ』、『モスラ』(※1)、そし...
いつ頃からか、TVCMなどでよく耳にするようになった言い回し。ゲームソフトの新発売キャンペーンで、「コラボキャラやパワーアップデータなどの“購入特典”を、今購入してくれた人にだけ、期間限定で、無償配布しています」といった...
少年ジェット、七色仮面、白馬童子、快傑ハリマオ、そして、そして、…。前回同様の滑り出しでアレだけど、本当に一所懸命に見ていたTVのヒーロー達だ。 私の一番のお気に入りは『少年ジェット』。番組冒頭で、名犬シェーンが吠え、ジ...
ふるさとの2館の映画館、そんなに足繁く通える家の子ではなかったが、年に数回は連れて行ってもらっていたように思う。「ラッキィ」での記憶は時代劇が中心で、それも東映作品。錦之助と橋蔵という二大看板スター、加えて二人の御大、市...
少年ジェット、まぼろし探偵、七色仮面、アラーの使者、ナショナルキッド、遊星王子、風小僧、白馬童子、快傑ハリマオ、月光仮面、赤胴鈴之助、そして、海底人8823(ハヤブサ)…。筆者の子供の頃に放映されていた子供向けTV番組の...
1976年、25歳で転居するまで、私は出生地である柏原市ですごし、暮らした。現代史の区分でいうところの、高度経済成長期(1955年~1973年)にどっぷりと浸かりながらも、好景気の恩恵に浴することの少ない、大阪のベッドタ...